よくある質問
ヘルプセンタートップです。
アイコンからキーワードでお問合せ内容を検索できます。
ONGAESHIは、若手社会人のための学び・転職一体型サービスです。
ONGAESHIには、タレントの無料リスキリングを実現するために下記のステークホルダーがいます。
タレント:講座を学んで転職を希望する社会人
スポンサー:講座受講権となるポジションNFTを購入・貸し出しして、タレントの学びと転職を応援する人
講師:タレント向けの講座を販売する人(※講師募集は、2023年10月現在行っておりません) ONGAESHIの特徴
スポンサーが講座受講権となるポジションNFTをタレントに貸し出すことで、タレントは無料で講座受講できる
タレントの学習進捗に応じて、タレント本人とポジションNFTを貸し出したスポンサーにONGAESHIコインを付与
スポンサーはポジションNFTを貸し出して応援中のタレントの学習進捗を見守れる
サポートしたタレントがONGAESHIを通じて就職が決定した場合、スポンサーに連帯貢献金(トークン)を還元
タレント:講座受講をしたい方はONGAESHIアプリをインストールしてください。
iOS:2023年11月リリース予定
タレントアプリ「ONGAESHI」ウェイティングリスト登録はこちらから
スポンサー:ポジションNFTを貸し出ししてタレントをサポートいただける方は、ONGAESHI Viewアプリをインストールしてください。
※タレント用アプリ「ONGAESHI」とスポンサー用アプリ「ONGAESHI View」、講座学習用LMS「ONGAESHI learning」は、同じアカウントで利用可能です。
ONGAESHでは、講座を受講する権利を「ポジションNFT」と呼んでいます。 スポンサーが購入した「ポジションNFT」をタレントに無料で貸し出すことで、タレントの講座受講をサポートします。
また、購入した「ポジションNFT」を利用してスポンサー自ら講座受講することも可能です。その場合、ONGAESHIを通じて就職が決まったとしても、連帯貢献金(トークン)の還元はありません。
NFTとは
NFT(Non-Fungible Token)とは、「代替不可能なトークン」と直訳でき、唯一無二の価値を持ったデジタルデータを指します。
ONGAESHIコインは、タレントの学習進捗に応じてタレント本人とタレントにポジションNFTを貸し出したスポンサーにそれぞれ付与されるコインです。
ONGAESHIコインは、様々な特典と引き換えることができます。
ONGAESHIの講座は、利用する学習管理システム「ONGAESHI Learning」上で複数の学習セクションによって構成されています。
ONGAESHIコインは、タレントがポジションNFTをレンタルした以降の各セクションを終了するごとに、タレント本人とタレントにポジションNFTを貸し出したスポンサーがそれぞれ獲得できます。
有効期限はありません。
ONGAESHIコインの交換先は、2023年10月現在下記を予定しています。
ONGAESHIが開催する勉強会参加
カフェチケットなどとの交換
ONGAESHIでは、タレントの育成に貢献したスポンサー、講師等に支払われる暗号資産、前払式支払手段、現金等を連帯貢献金(トークン)といっています。
連帯貢献金(トークン)は、タレントが講座受講して転職が決まった場合、タレントにその講座受講権であるNFTポジションをレンタルしたスポンサーと講座の講師に、タレント育成に貢献した報酬として連帯貢献金(トークン)を還元します。
※連帯貢献金(トークン)は、ポジションNFTに紐づいた講座受講の終了日から起算して6カ月間である就職・転職支援期間中にタレントが就職が決定し、入社が確認された場合に付与いたします。連帯貢献金(トークン)付与の詳細については、利用規約をご確認ください。
ONGAESHI、ONGAESHI Viewアプリ推奨環境
Android
Android8.0以降
iPhone
iOS11.0以降
iPad他、タブレット
サポート対象外
